2026年度新卒採用・既卒採用情報
2026年度新卒採用・既卒採用
2026年卒向け 第2回会社説明会を開催します。
【実施場所詳細】
2025年3月14日(金)13:30~16:00 ※13:00~受付開始
株式会社TOK 本社(東京都板橋区小豆沢1-17-12 4Fカフェテリア)
【実施プログラム】
・社長による会社説明会
・会社見学
・若手社員との座談会
【募集人数】
指定なし
【資格・対象】
文理不問 /新卒・既卒
【報酬・交通費】
交通費:実費支給(領収書持参)
【エントリー・説明会申込み方法】
リクナビ2026にてエントリー後、説明会・面接予約ボタンよりお申し込みをお願いします。
エントリーはこちら
会社説明会への申し込みはこちら
●採用情報
【募集職種|雇用形態】
正社員|設計・海外営業職
・設計職:プラスチックや金属加工品などを使用した機械要素部品の設計開発
・海外営業職:海外のお客様のニーズに応じた自社製品の販売 ※将来的には海外勤務もあり
【募集対象】
学部学科不問
大学/大学院 卒業見込みの方
大学/大学院卒業の方(2023年3月~2025年3月卒)
※海外営業職はTOEIC850点以上。職場での喫煙不可。
【求める人材】
・個性的な方
・学生時代に研究やプロジェクトを通じて新しい価値を生み出すことに挑戦した経験がある方
・創造力や発想力を活かし、課題解決や改善提案を行うことが好きな方
・チームで協力しながらも、個々の個性やアイデアを大切にする方
【2026年度選考・採用の流】
エントリー → 会社説明会 → 作文 → 社長面接 → 内定
【提出書類】
無し(内定後に提出)
【初任給】
大学院卒・大学院卒見込み:261,000円
大学卒・大学卒見込み:246,000円
【昇給】
年1回(4月)
【賞与】
年2回(6月・12月)
【各種手当】
・入社祝金制度(10万円)
・残業手当
・出張手当
・資格取得報酬金
・入籍時お祝い金
・体力作り補助金
・TOEIC手当
・英語学習支援制度(英会話費用補助)
・テレワーク手当
・家族手当
・退職金
・役付手当
・永年勤続手当
・改善提案提出手当
・交通費規定支給 等
【勤務地】
国内:本社/東京オフィス、山梨工場
海外:デュッセルドルフ(ドイツ)、ロサンゼルス(アメリカ)、香港/深圳/上海(中国)
※新入社員の初任地は本社(東京)になります
【勤務時間】
本社、各オフィス 8:30~17:30(休憩:1時間)
山梨工場 8:00~17:00
※休憩1時間含む。時差出勤制度あり
【休日休暇】
完全週休2日制(土日祝の当社カレンダー指定日)
年間休日:127日
その他休暇制度
・有給休暇
・新入社員特別休暇(年3日)
・選択夏季休暇制度(6月~9月の間で連続5就労日)
・誕生月休暇(年1日)
・ヘルスケア休暇(年3日、1時間単位可、事前申請不要)
・子の看護休暇(年5日、義務教育終了まで)
・育児介護休業、休暇、短時間勤務
・慶弔休暇
・有給休暇積立制度
・結婚休暇(入籍後10年以内で7日)
・育児休暇(復帰後祝い金有)
・介護休暇(復帰後祝い金有)
・看護休暇(年5日)
・永年勤続特別休暇(1年以内に使用)
満20年:連続2日間
満30年:連続5日間
満40年:10日間
【働き方】
・ノー残業デー
・時差出勤制度
・テレワーク制度(週5日可)
・オフィスカジュアル(私服勤務可)
・フリーアドレス制度
・ワーケーション制度
【福利厚生】
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
・財形貯蓄制度
・社員持ち株会
・社員旅行
・クラブ活動
・退職金制度
・選択定年退職制度
・体力づくり補助金制度
・福利厚生俱楽部の利用
・入籍時お祝い金と植樹プレゼント
・テレワーク環境整備一時金
・カムバック制度
・アルムナイ制度 等
【自己啓発支援・研修制度】
・新入社員研修(新入社員1人に対し1人の指導先輩がつき、1年間のOJTを実施)
・メンター制度
・階層別研修
・各種セミナー参加
・通信教育講座
・TOEIC団体受験
・英語学習補助金制度
・資格取得報奨金制度
・改善提案表彰制度
・優良社員表彰制度(TOK Award)
・優良発表者表彰制度(The Best Presenter)
・スタディ休暇制度
・人生を豊かにする休暇制度
・社内他部署研修
・海外研修 等
【月平均残業時間】
5~10時間
【採用実績校】
青山学院大学 | 宇都宮大学 | 小樽商科大学 | 学習院大学 | 金沢星稜大学 | 神奈川大学 | 神奈川工科大学 | 工学院大学 | 國學院大學 | 埼玉工業大学 | 芝浦工業大学 | 淑徳大学 | 成蹊大学 | 専修大学 | 創価大学 | 大東文化大学 | 千葉工業大学 | 東海大学 | 東京外国語大学 | 東京電機大学 | 東京都市大学 | 東洋大学 | 日本大学 | 日本工業大学 | 八戸工業大学 | 法政大学 | 明治学院大学 | 武蔵大学 | 山梨学院大学 | 立教大学 (五十音順)
【お問合せ】
TEL:050-1720-0482 プッシュ番号3→2(採用についてのお問合せ)
Mail:saiyo@tok-inc.com
採用担当:株式会社TOK 総務グループ山田
2026年卒向けインターンシップ
2025年2月開催分は、終了致しました。
2026年卒向けインターンシップの開催日が決定しました。
インターンシップのエントリー・詳細についてはこちらから
【実施場所詳細】
2025年2月14日(金)14:00~16:00
株式会社TOK 本社
東京都板橋区小豆沢1-17-12 4Fカフェテリア
【実施プログラム】
・会社見学
・社長による会社説明会
・座談会
【募集人数】
20名
【資格・対象】
文理不問
新卒・既卒
【報酬・交通費】
交通費:実費支給(領収書持参)
【エントリー方法】
リクナビ2026 より当社にエントリーしてください。